内視鏡件数(2019年10月~2021年11月)

 今年11月までの内視鏡件数を表にまとめました。

 年1回の定期検査の方や、有症状・検診異常での受診が増えたことで、今年の検査数は前年より大幅に増加しました。しかし、検査数はまだ余裕があります。胃内視鏡・大腸内視鏡ともにさらに件数が増えても、検査の予約はお待たせしません。平日であればほぼ1週間以内に検査可能です。(土曜日はやはり混雑するので、2,3週間お待たせしてしまうこともあります。)

 当院の特色は、麻酔を使った「苦しくない内視鏡」です。胃内視鏡は、ほぼすべての患者さんが「完全に寝ている間に」検査を終えることができます。検査を受けたことすら気づかない、ということもしばしばあります。大腸内視鏡は、胃内視鏡より少し刺激が強いため、完全に寝てしまう場合もあれば、「ぼーっとしている間に終わった」「ところどころ覚えているがほとんど寝ていた」という場合もあります。できるだけ痛みがないように、細心の注意を払って内視鏡を入れる作業(内視鏡の挿入)を行うよう、心がけています。

 以前に内視鏡検査を受けて苦しかった・痛かった経験がある方、初めてで検査が不安な方は、ぜひ当クリニックで検査を受けてみてはいかがでしょうか。